筑紫海会賞受賞者の紹介
第6回筑紫海会賞受賞者 メッセージ
国際教養学科 2024卒
木村 明莉さん
理系の高校生活から文理統合の福女大へ進学し、専門のビジネス、副専攻の生活環境、そして英語科教職まで幅広く学んでいます。学問の垣根を越えた教育で、複数の分野の専門性を身につけながら、多元的・複合的に思考する力を鍛えることが出来ています。
知り合いゼロの入学当初から、積極的に色々な人に話しかけ、強い興味関心をエネルギーに自ら機会を探し、取り敢えずやってみる!という習慣で大学生活を描いてきました。それら一つ一つで新たな出会いがあり、自身のレベルアップに繋がるステップを踏み続けることができたと実感しております。特にLanguage Cafeで得たモチベーションや繋がりは二か国留学実現への大きな糧となりました。
また、「世界を動かすひとをつくる」をもとに設計されたあらゆる福女大制度を利用して、FWU COMPASSを成す国際性、主体性、人間性を養うことができました。これまでの活動は素敵な先輩方、いつも刺激をくれる同級生、一緒に頑張ってくれる後輩たち、そして教職員のみなさまの支え無しには遂行できませんでした。感謝の気持ちでいっぱいです。ありがとうございます。
一覧に戻る
P R