筑紫海会賞受賞者の紹介

第4回筑紫海会賞受賞者 メッセージ
国際教養学科 2020卒
真栄田 夢歌さん
この度は、名誉ある筑紫海会賞をいただきまして、誠にありがとうございます。この表彰は私にとって、この上ない栄誉であるだけでなく、4年間の活動を振り返る良い機会となりました。
私はこれまで、サークルやボランティア活動を通して学内外で様々な交流を行ってきました。それはひとえに、「卒業までに理想のリーダー像を探求し、自らの活動や経験を通してそれを体現する」という目標があったからです。
活動当初は、漠然とした目標に対して何をすればよいかわからず、自分の行動に自信が持てないことも多くありました。しかし、チャンスを見逃さず勇気をもってチャレンジする内に、学内で培った英語力や積極性を学外で活かせるようになりました。こうして、自分でも気づかぬ間にたくさんの関わりを得て、香住ケ丘というコミュニティの一部になったのだと実感した時、私は心から女子大に来て良かったと思いました。
今回の賞をいただけたのも、大学や地域の方々の支えあってのことです。濃密な4年間を過ごす中で、自身の能力の向上だけでなく、女子大生として母校愛をもつことができたのも私の誇りとなりました。
一覧に戻る
P R