会員リレートーク

会員リレートーク㉑
2019卒
戸川真子さん
2019年に卒業した、71回生の戸川真子です。
卒業後は県外の大学に進学して、2023年4月からは臼杵市役所で働いています。
今は若い方が臼杵から離れていくことが多いので、県外から臼杵に帰ってきた臼杵の若者・市の若手職員として、臼杵に残りたくなるまちづくりのために一生懸命働いていきたいと思います。
高校時代は、箏曲部に入っており、全国大会出場に向けて毎日練習をしていました。2年生の時には部長も務めさせてもらいましたが、予選大会で全国大会出場が決まった時の感動と、全国大会に必ず出場する伝統を守れたということの安心を、今でも覚えています。そのため、今でも全国大会に出場していることを知り、とても嬉しく思います。
先日、仕事の関係で臼杵高校にお邪魔したのですが、生徒全員がタブレットを持って授業を受けているのを見て、年齢はそこまで変わらない(と思いたい)のに、ここ数年で授業の受け方がこんなに変わったのだと驚きました。それでも、すれ違えば挨拶をしてくれるところは私の高校時代と変わっていなくて、とてもほっこりしました。
私も臼杵の街中を歩いている時など、すれ違った人に挨拶をするように、改めて心がけようと思いました。この挨拶文化も、これからも続いていくと嬉しいなと思います。
一覧に戻る
P R