校友会事務局からのお知らせ
硬式野球部交流会を開催しました
2025年03月17日 15時38分
2025年03月17日 15時38分

恒例となりました(?)硬式野球部の交流会を高知市内で開催しました。今回は湯浅前監督の呼びかけで、卒業生保護者、在学生保護者、卒業生、卒業予定の学士4年生及び主将・主務の3年生、教職員等で総勢36名(三重県、広島県、香川県、徳島県等からも参加してくれました)での大交流会となりました。
卒業生保護者、在学生保護者のご参加がうれしいです!
開会にあたって、監督の交代があったため、退任(湯浅祐二さん)の挨拶及び新監督(先田竜章さん)就任の挨拶を行い、現主将からもお礼の挨拶を行いました。最初は座席も決めていましたが、楽しいお酒が入るとまもなくみんな席をあちこち移動し、保護者・卒業生・在学生の区別なく一緒になって大いに盛り上がりました。
手前右が湯浅前監督兼交流会発起人
主将からの「日頃我々が楽しく積極的に活動できているのも保護者・卒業生の皆様のご協力・ご声援のおかげです。今年も全国大会出場を目指し、結果を出すことで恩返しできるよう頑張ります」という一言が印象的でした。
福田副部長も参戦!(右側2人目)
最後に本学硬式野球部が2部の時代に硬式野球部長だった元事務局長の浜田正彦さん(なつかしい!)からご挨拶をいただき、これからも今回のような楽しい飲み会に参加・継続することを誓い合って、閉会となりました。
大いに盛り上がった楽しい交流会もそろそろお開き・・・
校友会ではこうした卒業生の皆さんの交流会、親睦会の開催に際して、会費の一部助成をしています。詳しくは こちら をご覧ください。
開会にあたって、監督の交代があったため、退任(湯浅祐二さん)の挨拶及び新監督(先田竜章さん)就任の挨拶を行い、現主将からもお礼の挨拶を行いました。最初は座席も決めていましたが、楽しいお酒が入るとまもなくみんな席をあちこち移動し、保護者・卒業生・在学生の区別なく一緒になって大いに盛り上がりました。
主将からの「日頃我々が楽しく積極的に活動できているのも保護者・卒業生の皆様のご協力・ご声援のおかげです。今年も全国大会出場を目指し、結果を出すことで恩返しできるよう頑張ります」という一言が印象的でした。
最後に本学硬式野球部が2部の時代に硬式野球部長だった元事務局長の浜田正彦さん(なつかしい!)からご挨拶をいただき、これからも今回のような楽しい飲み会に参加・継続することを誓い合って、閉会となりました。
校友会ではこうした卒業生の皆さんの交流会、親睦会の開催に際して、会費の一部助成をしています。詳しくは こちら をご覧ください。
P R