同窓会事務局からの重要なお知らせ

卒後研修会のお知らせ(2024.3.5更新)
2024年03月05日 14時50分

お知らせの画像

神戸学院大学薬学会 2024年度 卒後研修会のご案内


薬学部同窓会である「神戸学院大学薬学会」主催の薬剤師の生涯学習のための卒後研修会を開催します。神戸学院大学卒業以外の薬剤師、薬学生など、どなたでも参加できます。皆様のご参加をお待ちしています。

事前予約申込制(先着300名)
ご希望の 講演会毎にQRコードまたはURLの申込フォームからお申込みください。
申込締め切りは、研修会前日の23:59までとし、定員に達し次第、締め切ります。参加費は無料です。
第1回 4月20日(土)15:00~16:30

今日の腎臓病薬物療法学 ~視点・要点・作用点~
 
医療法人仁真会 白鷺病院 
薬剤科科長 古久保 拓 先生

第1回申込Formsはこちら
第2回 5月18日(土)15:00~16:30

“もれない・かぶらない・つながる・ふかまる” 薬薬連携
~がん薬物療法の事例~

パナソニック健康保険組合 松下記念病院
薬剤部部長 宅和 真由美 先生

第2回申込Formsはこちら
第3回 6月15日(土)15:00~16:30

糖尿病診療における現状と今後の展望
~インスリン分泌と抵抗性を考慮した薬剤選択 

一般財団法人 住友病院 内科系副院長 
内分泌代謝内科診療主任部長・総合診療科診療主任部長 山本 浩司 先生

第3回申込Formsはこちら

神戸学院大学薬学会 卒後研修会ご参加のみなさまへ

  【会場】
神戸学院大学ポートアイランドキャンパス  B号館3階 B302教室
(当日の立看板をご確認下さい)。
交通アクセス:ポートライナーみなとじま駅(西へ徒歩約10分)
https://www.kobegakuin.ac.jp/access/
 

  【日本薬剤師研修センター研修会受講単位取得について】
この研修会は、日本薬剤師研修センター認定対象集合研修会です。単位取得を希望される方は、事前にPECS(薬剤師研修・認定電子システム)に個人情報登録が必要です。登録をお済ませの上、ご参加下さい。
#研修会当日は、1)と2)を必ず持参し、受付で提示してください。
1)本人確認ができる書類(運転免許証、薬剤師証、マイナンバーカード等)
2)PECS(薬剤師研修・認定電子システム)より表示できるQRコード
(QRコードを装置に提示し読み取らせます。受講開始前と受講終了後の2回の読取りが必要です)
#ご注意
・必ず講演開始時間までにQRコードの読取を行ってください。(開始直前は混雑しますので余裕をもってお越しください)
・卒後研修会の受付ではPECSの操作のご案内することはできませんので、ご自身で操作をお願いします。
・講義開始後の入場、途中退席、QRコードの読み取りのない場合は単位交付できません。
 

  【お問い合わせ】
神戸学院大学薬学会
卒後研修会事務局 sotsuken@pharm.kobegakuin.ac.jp
(担当者不在のこともありますので、Eメールでのお問い合わせをお願いします)

 

P R

banner
banner
banner
banner