Bikitaについて
全般
●Bikitaでできることは何ですか
●Bikitaを利用するのにお金はかかりますか
●Bikitaで検索しても母校が見つかりません
●プライバシー情報の取り扱いについて教えてください
●Bikitaを利用する上でのルールのようなものはありますか?
利用上のご注意
●Bikitaを安全に使うために注意することはありますか?
●公共スペースや共用パソコンで利用する際の注意点はありますか
●画像などを掲載する際の注意点はありますか?
●IDとパスワードはどうやって入手するのですか?
ログイン/ログアウトについて
●登録メールアドレス・パスワードの変更
●ログイン方法が分からない
●ログインができない
●ログアウトの方法がよく分からない
登録
●会員登録はどうするのですか
●会員登録の修正はどうするのですか
●携帯電話からも登録や閲覧ができますか
プロフィール
●プロフィールに写真をつけることはできますか
●顔写真を登録・追加したい
●顔写真の設定を変更したい
●顔写真を削除したい
●プロフィールの編集をしたい
●足あととは何ですか?
●足あとを確認する
●アクセス禁止
●特定のユーザーのアクセスをブロックしたい
●公開範囲を設定したい
写真・画像
●アップした写真を削除したい
●写真、画像がアップできません
ミニメール
●受信、送信メッセージを削除したい
●受信の範囲は設定できるのですか
●新着お知らせメールの拒否方法を教えて
フォトアルバム
●フォトアルバムの閲覧について
●フォトアルバムのアップロードについて
資料
●資料の閲覧・ダウンロードについて
●資料のアップロードについて
モバイル
●モバイルへの対応について
広告掲載
●広告掲載について
その他
●Bikitaを退会するにはどうしたらいいのですか
●不審なユーザーの通報について
●不審なメッセージが届いた
●推奨環境を教えてください
●機能追加、メンテナンス・障害情報に関するお問い合わせ
●お問い合わせ
Bikitaでできることは何ですか
Bikitaはインターネットを通じて、あなたの学友や同窓生との豊かなコミュニケーションを実現するためのサービスとして生まれました。
母校同窓会事務局がBikitaに同窓会サイトを立ち上げるとすぐにご利用いただけます。
Bikitaはご自身の名刺でプロフィールや近況を紹介し、なつかしい同窓生とメールで連絡、コミュニティ作り、掲示板での意見交換、同窓会の共有アルバムも持てる同窓会コミュニケーションに特化したサイトです。
また、公開されているコミュニティーでは他校との交流を図ることもできます。
詳しくはこちらを参照ください。
Bikitaとは→Bikitaで出来ること
Bikitaを利用するのにお金はかかりますか
Bikitaに参加している同窓会事務局にお支払いいただいていますので、一般のご利用者の皆様は無料でご利用いただけます。
Bikitaで検索しても母校が見つかりません
母校同窓会事務局がBikitaに登録されていないために、見つけることができなかったのです。こうした場合にはBikitaにご加入いただけるよう母校同窓会事務局にご推薦ください。「会員参加のお問い合わせ」にある「事務局への推薦メール」に必要事項をご記入の上お送りください。 [Bikitaを紹介するページへのリンク] また、母校が見つからない場合でも、Bikitaで一般に公開されているコンテンツはご覧いただくことが出来ます。
プライバシー情報の取り扱いについて教えてください
Bikitaは皆様の個人情報をより安全に守り、健全なサイト運営を行えるよう、会員の名簿の管理をインターネットを介さずに行っています。詳しくは個人情報についてをご覧ください。
Bikitaを利用する上でのルールのようなものはありますか?
Bikitaを利用する方全てに、利用規約ならびに個人情報についてに同意いただいております。これに同意いただけない場合はBikitaを利用することが出来ませんのであらかじめご了承ください。 *利用規約については事前の通知なく変更する場合があります。将来変更した場合、利用者が変更後利用する際に変更が適用されるものとし、利用者は変更に同意したものとさせていただきますのでご了承ください。詳しくは利用規約をご覧ください。
Bikitaを安全に使うために注意することはありますか?
Bikitaを安全にご利用いただくためのご注意をまとめました。詳しくはご注意くださいをご覧ください。
公共スペースや共用パソコンで利用する際の注意点はありますか
ご自身のID、パスワードの漏洩を未然に防ぐために、以下の操作を必ず行なってください。
毎回完全にログアウトする(画面右上) 。公共スペースでは、ログイン状態のままコンピュータを放置しないようにしてください。
ブラウザのキャッシュ、Cookieを削除する。
画像などを掲載する際の注意点はありますか?
Bikitaの画像掲載機能は、掲載した画像がBikita外で見えないことを保障したサービス ではありません。掲載した画像のURLを複雑にすることによりBikita外からの アクセスを抑制していますが、画像のURLを直接指定することでBikitaにログイン しなくても画像を表示することが可能です。 掲載の際はその点をご留意の上、掲載を行ってください。
また、Bikitaでは、肖像権を侵害する画像、また卑猥とされる画像やイラスト、暴力的、グロテスク、及びその他一般のユーザが不快に感じる画像や表現の掲載を禁止しています。詳しくは利用規約の「禁止事項」の欄をご覧ください。また、万が一不快な写真や画像を発見した場合はお手数ですが、通報ボタンを使って通報していただけますようお願い致します。
IDとパスワードはどうやって入手するのですか?
IDとパスワードがない場合、2つのケースがあります。まず、母校同窓会事務局がBikitaに参加しているかどうか検索してみてください。
1.母校同窓会事務局がBikitaに参加してない場合。
検索しても母校同窓会が見つからなかった場合は、まだあなたの同窓会がBikitaに参加していませんので、同窓会事務局の方にBikitaにご参加いただけるようご紹介ください。
[Bikitaを紹介するページへのリンク]
2.母校同窓会事務局がBikitaに参加している場合。
何らかの手違いでまだIDとパスワードが発行されていないか、同窓会名簿のあなたの情報が正確ではなかった可能性があります。お手数をおかけいたしますが、母校の同窓会を選択して参加申請を行ってください。Bikitaによる本人確認の後、ID・パスワードの発行をおこないます。また、母校同窓会名簿が正確でなかった場合は名簿の修正が行われます。
登録メールアドレス・パスワードの変更
Bikita入会時にご登録されたメールアドレスやパスワードなどの認証情報を変更したい場合は、名刺→設定変更→会員登録情報・プロフィール設定変更で必要事項を入力することで設定変更を行うことができます。
・ご登録メールアドレスの変更
ログイン後、名刺→設定変更→会員登録情報・プロフィール設定変更で新しいメールアドレスを入力してください。メールアドレス確認用にも必ず入力してください。送信ボタンを押すと変更が完了します。
・パスワードの変更
ログイン後、名刺→設定変更→会員登録情報・プロフィール設定変更で新しいパスワードを入力してください。パスワード確認用にも必ず入力してください。送信ボタンを押すと変更が完了します。
・IDの変更
IDは変更できません。
ログイン方法が分からない
Bikitaへログインする場合は、必ずトップページのURL「http://www.Bikita.jp/」からお願いします。
*Bikita内の特定のページへダイレクトにログインしようとしてもうまくログインできない場合があります。
ログインができない
ログインができない場合は以下の理由が考えられます。
1.ログイン時に入力するIDが間違っている。
会員登録時に発行されたIDを確認してください。 間違ったIDでログインされている場合もあります。
※正しいIDは、Bikitaから発行されたIDをお確かめください。
2.ログイン時に入力するパスワードが間違っている。>
会員登録時に発行されたパスワードを確認してください。 間違ったパスワードを入力されている場合もあります。
大文字・小文字も正しく入力してください。
※正しいパスワードは、Bikitaから発行されたパスワードをお確かめください。
パスワードをお忘れの場合は、こちらからパスワードの再送の手続を行なってください。
※手続完了後、登録メールアドレス宛に「本人確認メール」をお送りいたします。「本人確認メール」に記載されたURLをクリックした後にパスワードが送信されます。
3.IDもパスワードも忘れてしまった場合
まずはこちらから、必要事項を入力して送信してください。Bikitaから本人確認後、IDとパスワードをご連絡をいたします。
4.登録情報は合っているのにログインができない場合は、以下の方法をお試し下さい。
Bikitaログイントップ画面 http://www.bikita.jp/から「ログアウト」をクリックし画面をリロードする。
ログインから改めてIDとパスワードを直接入力し「ログイン」をしてください。
※ログインの際は、ID・パスワードの内容を、大文字小文字の 区別を含め正確にご入力してください。
5.Cookieの設定に問題がある場合
Bikitaでログインするためには、Cookieの設定を有効にする必要があります。 お使いになっているブラウザのヘルプメニューでご確認ください。
6.推奨利用環境を確認
下記の推奨環境をご確認ください。
7.パソコンの日付設定を正しくする
パソコンの日付や時間が間違って設定されている場合は、正常にログインできない場合があります。正しい日時に変更してください。
ログアウトの方法がよく分からない
共通ヘッダー[ログアウト]からログアウトできます。
会員登録はどうするのですか
初回ログイン時に会員登録用の画面が出てきます。こちらに必要事項を入力してください。利用規約と個人情報についてを同意いただいたうえで会員登録を行ってください。
会員登録の修正はどうするのですか
初回ログイン時のご登録情報に変更がある場合は、名刺→設定変更→会員登録情報・プロフィール設定変更で編集することができます。
携帯電話からも登録や閲覧ができますか
Bikitaは携帯電話には対応しておりません。携帯電話からの接続の際は動作を保証いたしかねますのであらかじめご了承ください。
プロフィールに写真をつけることはできますか
名刺ページでは、顔写真やイラストを1枚のみ登録し公開することができます。
(最大500KBまで)
顔写真を登録・追加したい
名刺ページに、登録し公開することができる顔写真やイラストは1枚のみです。
顔写真の設定を変更したい
名刺→設定変更→会員登録情報・プロフィール設定変更で変更することが可能です。
顔写真を削除したい
名刺→設定変更→会員登録情報・プロフィール設定変更で変更することが可能です。
プロフィールの編集をしたい
名刺→設定変更→会員登録情報・プロフィール設定変更で変更することが可能です。
足あととは何ですか?
足あととは、あなたの名刺を見た人が誰であるかを示す記録です。
足あとを確認する
母校同窓会ページ→名刺→足あと
と辿ることで確認することが出来ます。
アクセス禁止
特定のBikita会員からの自分の名刺へのアクセスを禁止したい場合は、
母校同窓会ページ→名刺→設定変更→会員登録情報・プロフィール設定変更
と辿り、アクセスブロックIDに相手のユーザーIDを登録することで、その相手から自分の名刺の閲覧を禁止することができます。
特定のユーザーからのアクセスをブロックしたい
名刺→設定変更→会員登録情報・プロフィール設定変更でアクセスブロックを設定することが可能です。
公開範囲を設定したい
名刺→設定変更→会員登録情報・プロフィール設定変更でアクセスブロックを設定することが可能です。
アップした写真を削除したい
画像をアップした各画面から編集を選んで削除することが出来ます。
削除できるのはアップしたご本人、または事務局ユーザー、またはBikita運営者です。
写真、画像がアップできません
正しい手順にもかかわらずアップできない場合、以下の可能性が考えられます。
1.ファイルのサイズが大きすぎる。(最大500KBまでです。)
ファイルサイズを500KB以下にして再度お試しください。
→画像サイズダウン(圧縮)方法
2.縦124ピクセル、横が124ピクセルを超える画像はアップロードできません。
サイズを変更してから、再度お試しください。
3.対応していないフォーマットである。
対応フォーマットは、JPEG、GIFです。
受信、送信メッセージを削除したい
会員名刺→ミニメール→受信箱または送信箱で削除したいメールのボタンをチェックし、削除ボタンを押してください。
受信の範囲は設定できるのですか
対応していません。
新着お知らせメールの拒否方法を教えてください
名刺→設定変更→会員登録情報・プロフィール設定変更で変更することが可能です。
フォトアルバムの閲覧について
サムネイル画像またはタイトルを一回クリックすると拡大表示されます。
画像の左右に出る矢印ボタン(<,>)をクリックすると同じページにある10枚の中で、前・次画像へ切り替わります。
画像左下の閉じるボタン(×)をクリックするか、画像の外側でクリックすると拡大表示を閉じます。
フォトアルバムのアップロードについて
アップロードは各同窓会事務局の事務局ユーザーのみ権限があります。
一般会員の方はアップロードができませんので事務局ユーザーへご依頼ください。
資料の閲覧・ダウンロードについて
組織について→資料で表示されます。
タイトルをクリックするとブラウザ上で展開し、「ダウンロード」をクリックするとブラウザの設定で指定されたフォルダへダウンロードされます。
ただしすべてご利用されるブラウザとその設定によります。
資料のアップロードについて
アップロードは各同窓会事務局の事務局ユーザーのみ権限があります。
一般会員の方はアップロードができませんので事務局ユーザーへご依頼ください。
モバイルへの対応について
Bikitaは携帯電話からも接続できます。https://www.bikita.jp/m/へアクセスして下さい。
スマートフォンブラウザでは最適化表示されます。
広告掲載について
Bikitaへの広告掲載を受け付けております。
こちらからお問い合わせください。
Bikitaを退会するにはどうしたらいいのでしょうか
名刺→設定変更→会員登録情報・プロフィール設定変更にあるBikitaを退会するボタンをクリックすることで退会できます。
(本人確認のため、ログイン状態でクリックしてください)退会により利用者のデータは削除されますので、退会をする前にご自身でバックアップするなどの対策をお願いいたします。
また、Bikitaから退会した場合でも母校の同窓会自体から退会したことにはなりません。
不審なユーザーの通報について
Bikitaでは悪質業者による不正利用や利用規約に違反したユーザーを厳しく取り締まっております。万が一、そうした不審なユーザーを発見した場合は通報ボタンを使って通報して頂けますようお願い致します。
不審なメッセージが届いた
Bikitaでは悪質業者による不正利用や利用規約に違反したユーザーを厳しく取り締まっております。万が一、そうした不審なユーザーを発見した場合は通報ボタンを使って通報して頂けますようお願い致します。
推奨環境を教えてください
Bikitaをご利用いただくには以下の環境を推奨させていただいております。
・ IE8、9、FireFox 、Google Chrome (Windows XP / Windows Vista / Windows 7)
・ MacOS 10.4x / Safari
機能追加、メンテナンス・障害情報に関するお問い合わせ
新機能のリリースやメンテナンスおよび障害に関する情報は、Bikita運営者からのお知らせで随時お知らせしております。
お問い合わせ
ヘルプを読んでも問題が解決しない場合は、お問い合わせフォームからお問い合わせください。
※上記よりログインできない場合は、こちらからお問い合わせください。