同窓会事務局からのお知らせ

創立85周年記念事業報告
2024年11月20日 15時21分

お知らせの画像
 令和6年7月6日、同窓会総会で決定した創立85周年記念事業について報告いたします。
 
1.長机・椅子寄贈 令和6年6月27日
 岩国商工会議所ビル解体に伴い、商工会議所のご厚意により、不要になった机・椅子を同窓会に譲渡していただき、学校へ寄贈の形となった。寄贈された机・椅子は会議室で使用されます。

 
2.記念講演会 令和6年11月20日
 渡辺 雅和さん(H14)が卒業生を代表して、生徒、教職員、同窓生等に講演を行いました。
 卒業後にK-1選手として活躍し、引退後はK-1トレーナーに転身、武尊選手の専属トレーナーとなり、現在はteam VASILEUSのトレーナーとして総合格闘技ONE championshipのチャンピオンやトレーナーの育成に励んでいます。生徒も、これまでの経験や経歴を真剣に聞いていました。


 
3.慰霊碑補修工事 令和6年11月20日
 創立30周年に建立された学徒動員慰霊碑が、50年経過していることと、令和7年に戦後80周年を迎えることから、補修工事を行いました。
 
4.慰霊祭 令和6年11月20日
 慰霊碑を補修工事した事から、慰霊祭を開催しました。
 創立50周年以降行われていなかった慰霊祭でしたが、生徒会が主催して行われました。
 学徒動員の経緯などを学習した上で、記念講演会の後、生徒会が慰霊祭の内容などを考えたものが行われました。

P R

banner